2025年8月27日水曜日

8/10 OPEN 備長炭の香り立つ新星、至福の炭火焼きランチ「sumibi kitchen」A blissful binchotan charcoal grilled lunch

 ■sumibi kitchen

福岡県中間市蓮華寺3-7-3 中間市ハーモニーホール


今回は中間にある炭火焼料理屋さん

2025年8月10日にオープンなので行ってきました

基本的に新店舗でピカピカ、清潔でカフェっぽいレストラン
女子性客も入り易そうで、インスタ系女子もチラホラいました
店長も奥様?もやる気十分で活き活きな接客でいい雰囲気でした

🍴 sumibi kitchen 推しポイント

⭐️ 立地
📍 中間市のハーモニーホール前にある小さなお店。散歩がてら気軽に寄れる場所にあります。
🔥 炭火焼き
🍖 備長炭で焼かれる三元豚は、香ばしい香りとほどよい弾力があり、口に入れるとじんわり旨みが広がります。
🍯 秘伝ダレ
🥢 野菜や果物の甘み、黒糖のコクに昆布の旨みを合わせた継ぎ足しのタレ。やさしくも奥行きのある味わいです。
👨‍🍳 店長の人柄
😊 料理だけでなく人柄の温かさも魅力。声をかけると、にこやかに料理のことを教えてくれる雰囲気があります。
☕ コーヒー
🍵 丼を楽しんだあとは、香りのよいコーヒーをゆっくりと。ホットコーヒのみおかわり自由なので会話も弾みます。

去年くらいからキッチンカーで始められたみたいで念願かなってのレストランオープンみたいな感じかな

現在オープン記念チラシ配布中、コレを持参するとお食事200円引きになります
無くなり次第終了!チラシ配布店は公式インスタグラムをご参照ください

一応、真横のハーモニーホールのチラシ置き場にも置いてあるよ、お早めに~無くなってたらゴメンね( ̄▽ ̄;)


■メニュー



■実際に頼んだもの

調理風景も見れる造り、焼き物系は全て炭火焼ですよ!

温たまチャーシュー丼 800円

生姜、ハチミツ等をブレンドした自家製ダレにじっくり漬け込み、低温調理。旨みを閉じ込め、やわらかく仕上げたお肉を炭火で香ばしく焼き上げました。豚肉の旨みとほんのり香る爽やかな生姜、香ばしい炭の香り、ふっくらご飯、食欲をそそる一品です。
※公式より

かなりの厚み、炭火の独特の香ばしさがそこいらのチャーシュー丼とは別格
チャーシュー丼はややマイルドな味付けで、テーブルにある薬味などで味変も出来るよ

派生形は、チーズ、キムチ、レタス、温玉、各+100円、全部乗せも出来るよ
肉2倍+400円/3倍+750円/4倍+1050円

ちなみに通常でもかなり枚数あるので、2倍とか凄いことになると思う(;^_^A

温たまぶた丼 800円

低温調理でやわらかく仕上げ、スライスしたお肉にたっぷりタレを絡ませ炭火で香ばしく焼き上げました。豚肉の旨み、香ばしく炙られたタレ、タレのかかったふっくらご飯はクセになる一品です。お好みで山椒をかけてどうぞ。タレは醤油ベースで沖縄県産黒砂糖、日高昆布、数種類の野菜・果物等のこだわり食材、お肉の旨み、炭の香りを閉じ込めた継ぎ足しの自慢のタレです。
※公式より

このサイズの柔らか三元豚がびっしり 

タレはほんのり果実の酸味の感じる甘実と旨味と深みのあるタレ
ゆえに、牛丼屋や焼肉屋のタイプの豚丼とは完全に別ジャンル

少し焦げ目がある炭火焼独特のスモーキーさも相まってオリジナリティ高め

チャーシュー丼よりこのタレがしっかりかけてあってご飯との相性も抜群

温玉がマイルドにしてくれて最後まで一気にイケる

濃厚カフェオレ 400円

ランチタイム、丼orパスタ注文で50円引き
一番高いカフェオレで350円はリーズナブル!量も多め!

ホットコーヒに限り、注文を受けてから豆を挽くスタイルを採用しており、挽きたての香りが際立つ
ホットコーヒーはおかわり自由です…のはず( ̄▽ ̄;) ※掲載時の情報です

丼モノにスープ系も付いてれば嬉しいんだけどね~
スープ物は本格クラムチャウダーが用意されてるので別注文してね

本格炭火焼豚丼かなりおすすめですよ、大手牛丼チェーンとは一線を画すのでご賞味あれ


動画で紹介してますよかったら見てください
チャンネル登録よろしくお願いします
もし選択肢になりましたらRococoStyleで観たとお伝えください


営業時間 11:00〜17:00(夜営業あり、最新はInstagramで確認)

定休日 水曜日

席数10 テーブル席5

支払方法 QRコード決済可(PayPay)

たぶん全席禁煙

駐車場 あり(ハーモニーホール共有駐車場、広め)




0 件のコメント:

コメントを投稿