■大衆食堂 花見てっぱん
福岡県古賀市花見東7-14-1
今回は古賀にある大衆食堂
大衆食堂の看板だけど、見た目は食堂ぽく無い、令和の食堂はこうなのかもしれないね( ̄▽ ̄;)
「てっぱん」表記だけど、粉モノ系では無く、居酒屋の一人前の鉄板皿で提供されるメニューがメイン的な
OPEN1週間ほどで行ってみたけど、定休日でも無いのに12時くらいまで粘ったけど開かなくて断念。
待機組が3組いたけどその人等も諦めてたw
2週間ほどして再来店しました、この日も開店前に行ったけど3組ほどいました
かなりの人気店です
中は綺麗な居酒屋さんの印象です
撮影の許可は頂けたんだけど、中は撮らないで欲しいとかで、食べてる場所と食べたモノだけ撮影しました
どうも、人気過ぎるのでこれ以上の宣伝は必要ないとの判断みたいです
待たせる、対応できないなどは店やお客にもネガティブになるのでしょうがないね
天狗やイキってる的なマイナス要素では無いので安心してご利用ください
むしろ、接客も親切丁寧で居心地は良いお店でした
■ 推しポイント
🍲 濃厚でパンチのあるモツスープ
オーナーのお父さま秘伝のレシピを使用した、玉ねぎベースの濃厚な味わいが特徴
じっくり煮込まれたモツは脂の旨みが溶け出し、あっさりではなく濃厚で満足度が高い。
🍚 ご飯との相性が最高
濃いめのスープと白ご飯の相性が絶妙で、最後の一口まで箸が止まらない。
🏠 温かみのある家庭的な雰囲気
落ち着いた店内で、家に帰ってきたような安心感がある。
🤝 ていねいな接客
物腰の柔らかいスタッフが多く、気持ちよく食事ができる。
■メニュー
■実際に頼んだもの
ソースはタレ・わさび・塩
サガリはジューシー赤身、肉の旨味しっかり感じる
一般的な福岡のもつ鍋のスープでは無く、すき焼きっぽい甘辛いスープでかなり濃いめ
くたくたになる程、大鍋で煮込んであるのを、取り分けて石鍋で再加熱して出してる感じでした
お酒のあてと言うか肴かな
もつ系の鉄板焼系のお店なので、もつ鍋にしたけど、ちょっとオリジナリティ高めで私には合わないかな(;^_^A
普通に鉄板焼きにすればよかった※好き嫌いの話です
昨今ではリーズナブルな価格帯で、お惣菜取りなどもあって、かなりの人気店
他のメニューも食べてみたくなるくらいにメニュー数もあるので、リピートもありでおすすめです
動画で紹介してますよかったら見てください
チャンネル登録よろしくお願いします
もし選択肢になりましたらRococoStyleで観たとお伝えください
営業時間 11:30~14:30 (L.O. 14:00)、17:30~21:30 (L.O. 21:00)
定休日 火曜日
席数35席 (カウンター7席、2名テーブル5卓、6名座敷3卓)
支払方法 現金のみ (クレジットカード・電子マネー不可)
全席禁煙、店舗外に灰皿あり
駐車場 共用10台、専用4台あり
0 件のコメント:
コメントを投稿