2025年6月14日土曜日

ボリューム満点 大分郷土料理 絶品とり天&だんご汁「家伝料理はな」Oita local cuisine: delicious chicken tempura & dango soup

 ■家伝料理はな

福岡県糟屋郡志免町志免中央2-1-30

今回は糟屋にある郷土料理系の居酒屋さん

なんとなく観光地のお茶さんみたいな見た目

中は古民家風の和食屋さんぽい雰囲気、家庭量を出す居酒屋
親子3代の家族経営されているらしい、もとは大分のドライブイン出身らしく、名物のとり天とだんご汁も大分の郷土料理

接客も地域密着型のアットフォームな感じで、ふるさとの味的な懐かしさを感じる癒し系のお店

かなり人気店で、一番乗りしたけど待機組もいたりして、すぐ満席になったかな
その後もガンガン来たのであんまり悠長に撮影してると迷惑かかるので、出来るだけあっさりと出ました(;^_^A
ピーク時は待ち時間があるので注意してね

■メニュー



■実際に頼んだもの

はな定食 1350円 ランチタイムはコーヒー付

せっかく来たので、とり天もだんご汁もある「はな定食」にしました
とり天メイン、だんご汁メインの定食もあるよ950円

大分・杵築(きつき)の味噌を使用との事でやや赤味噌系でコクがある
かつお昆布に地元の干し椎茸をプラスして取った天然出汁とたっぷり野菜で「家伝」と言うにふさわしい滋味深い汁物に仕上がり

コシがあっても柔らかく、「つるっとした口当たり」と「もちもちとした弾力」という独特の食感

量もすごくて、だんご汁だけでお腹いっぱいになる、並みのうどんより量はあるかもしれない
鍋で出てくるの下を火傷するくらいにでアツアツで提供されるよ

後から気付いたけど単品注文や変更注文も出来るみたい、単品は600円
だんご汁に興味ない層にも試して欲しい

一個がデカイ とり天
うどん屋や天ぷら専門店より衣がしっかりしてるかな、表面はカリッとしている
むね肉で、フワフワのしっとり系、むね肉のとり天では私史上でもトップクラスだと思う

つけダレは自家製ポン酢、大分はポン酢らしいね

他にも和食系の定食はだいたいあるので、定食難民にかなりおすすめ
ただし…ピーク時にかぶると待ち時間はあると思ってね( ̄▽ ̄;)
コーヒー付のサービスもあってゆっくりしたいんだけどねぇ~ゆっくりしたい方は2時くらいがいいかもね


動画で紹介してますよかったら見てください
チャンネル登録よろしくお願いします
もし選択肢になりましたらRococoStyleで観たとお伝えください


営業時間 
月~土 11:30~15:00、18:00~23:30

定休日 日祝 (不定休あり)

席数 12席(カウンター7席 掘り炬燵4席 座敷1席)

支払 クレカ(VISA、Master)、QR

全席禁煙

駐車場 あり  




0 件のコメント:

コメントを投稿