2025年6月28日土曜日

6/19(木)~【ガストフィットメニュー2】開始+【ガスト生誕33周年記念】33%OFF特別クーポン情報「Cafeレストラン ガスト 直方店」

 ■Cafeレストラン ガスト 直方店

福岡県直方市大字下新入390-2

今回はガストです

たま~に見過ごせないフェアとか新メニューとかあると、大手チェーン店も紹介します

様々なジャンルから初夏にぴったりな人気メニュー10品を超オトクに33%OFFで提供!
■対象店舗
ガスト全店※22:00以降は深夜料金10%が加算されます
■対象期間 2025年6月19日(木) ~ 7月16日(水)

【ガスト】“3つの進化”みんなの声でパワーアップ!6/19(木)から『ガストフィットメニュー2』販売!
■対象店舗
ガスト全店※平日朝10:30~深夜0:00までの販売となります。22:00以降は深夜料金10%が加算されます
■対象期間
2025年6月19日(木)~
選べる品数は30品⇒39品(サンキュー)に!ドリンクにアルコールメニュー追加「メイン4品セレクト」のコースを新設
※公式HPより

【ガスト生誕33周年記念】33%OFF特別クーポン情報はよくある割引クーポンで
推しはウナギかなぁ~ガストのウナギは牛丼チェーンなどよりも評判がいいのでおすすめです

ガストフィットメニュー2は少し前からあったのがまぁまぁパワーアップしてリニューアル
3品セレクトが4品になったり、新商品やアルコールが増えたりしてます
かなりコスパがいいので紹介しようと調査してきました


■メニュー

直方店は安い地域になるみたい4品セレクトで1190円


■実際に頼んだもの

ガストフィットメニュー2 4品セレクト

デフォでドリンクバー&スープバー付なので、400円くらいは最初からアドバンテージがある

重複可能なのでミニだけどチーズinハンバーグを4個とか出来る(;^_^A
まぁガストならコレがグリル系では一番推せるかな
ブワっと肉汁、トロっとチーズ

海老フライ&野菜コロッケ
洋食でフライが食べたいなら定番なコレ

唐揚げは5個
これも2品選んで10個にするのもいいかもね

ガストプリン

デザートはアイスとかティラミス、ショコラなどあるよ、+150円だけど焼きたてパンケーキもある

まぁ普通なら一品はご飯モノかな?
このボリュームを定食屋に求めたら1200円じゃなかなか無いね

マルゲリータピザ 790➠529円
鉄板ハンバーグミックスグリル 840➠562円

1600円くらいが1100円くらいになる
ハンバーグとご飯モノにしようと思ってたけど、折角だし炭水化物はピッツァにしました

一人分だとかなりデカイね(;^_^A
なんかシェフ監修とかで、ピザチェーン店にも劣らない感じ
基本的にシェア推奨なので、こういう時じゃないと独り占めできんw

ミックスグリル系が500円台は安い!
たっぷりデミグラスソースと柔らかいハンバーグ
まぁやっぱりハンバーグはチーズinハンバーグの方がいいね( ̄▽ ̄;)

ジョイフルのと違ってかなりスパイシー
まぁまぁピリ辛

33%ほど安いので、いつもなら選ばないのを選んでみたけど、やはりウナギにすればよかったかな?

ガストフィットメニュー2はコスパ抜群だと思うので、たまにはファミレスの選択肢もありかもね
3品セレクトだと990円でデフォでドリンク付きがいいね


動画で紹介してますよかったら見てください
チャンネル登録よろしくお願いします


営業時間 
9:00~23:30

無休

席数 94席

カード可、電子マネー、バーコード決済

全面禁煙

駐車場 有






2025年6月24日火曜日

2025/6/14 新オープン!宮の前の隠れ家カレー専門店「カレースタジオ 宮の前」Newly opened! A hidden curry specialty store

 ■カレースタジオ 宮の前

福岡県遠賀郡遠賀町浅木3-17-3

今回は遠賀にあるカレー屋さん

2025年6月14日オープン

オープンだから知りたくて行くはもちろんあるんですが

大盛り無料が22日までだったので、とっとと行かねばと急いで行きました(;^_^A

古民家をリノベーションしてて、まぁ綺麗で開放感のある令和モダンの喫茶店な感じ

オープンしてるのだけは知ってるんだけど、まったく店の紹介の記事やSNSも載って無い
大将さんは気さくで親切なので、結構突っ込んで店の推しを聞き出そうとしたんだけど、シャイなのか秘密なのが推しなのかほとんど味に対しては聞けなくて不明です( ̄▽ ̄;)

お皿が届いた~的な話は頂きましたw

つまり、カレーの龍に関係があるらしい、お弟子さんかご親族の方?ゆえのレシピの秘密かもね
※まったく私の感想です

とりあえず地域の活性化のために、自治体からの希望?と、この周辺に食事するお店が少ないのと、カレー店も少ないなどが、ココで始めるきっかけみたいです
そのうち公式インスタグラムで謎解きもあるかもね

現状大盛りサービスは終わってますが、私のyoutube動画のタイミングで大盛り延長も考えるとの事なので、大盛り復活あるかもしれません!
大将さん!動画にしましたのでよろしくお願いします(*'▽')

今後はメニュー数の拡大も検討中との事、ホットサンドなどもあるっぽいよ
ぜひ地域に根付くカレー屋になってもらいたいです


■メニュー




■実際に頼んだもの

チーズカツカレー 1300円 大盛り+200円

ビジュアルがカレーの龍に酷似してる気はします
カレーの龍に精通してないので正確に同じかまでは判別が難しい( ̄▽ ̄;)

※私の妄想です関係ない可能性もあるのでご了承ください

ルーがこぼれるんじゃないかって程なみなみと盛られてて、大盛りもあってボリューム満点
スタッフさんもゆっくり丁寧に運んでるのが微笑ましいw

衣しっかり系で、ルーに浸してもサクサク感の残る仕様
これも、どこのブランド豚とかあるの?って聞いたけど、ノーコメント(*'▽')

チーズのトロトロがマイルドさを増幅しつつ、ビジュアルも美味しい

普通には辛いけど、他の専門店よりマイルドな気がするねコクも風味も専門店クオリティ
辛さの強度を足すのも可能で、辛口+50円、激辛+100円、鬼辛+150円

まぁまぁ不思議な場所で新店舗出したな?って立地なので、知ってないとまず見つけられないかも?

まさか、カレーの龍のファンが店のプリント皿を勝手に使うのは???
と思うので興味が出たら確かめに行ってみてね


動画で紹介してますよかったら見てください
チャンネル登録よろしくお願いします
もし選択肢になりましたらRococoStyleで観たとお伝えください


営業時間
11:00~15:00 (L.O.14:30)
17:00~Last  (L.O.20:00)

R7年内無休

カウンター席x8 4人テーブル席x4

駐車場 有 店舗向かって左側の旗竿地に6台



2025年6月21日土曜日

福岡のソウルフード新鮮ぷりぷりもつ鍋居酒屋オープン「もつ鍋居酒屋結〜むすび〜」Fukuoka soul food motsunabe izakaya opens

 ■もつ鍋居酒屋結〜むすび〜

福岡県糟屋郡志免町別府4-3-5 空港東福ビル

今回は糟屋にあるもつ鍋居酒屋さん

2025年5月1日オープン

5月中旬くらいに行ったんですが、息子さんが熱が出たとの事で断念
2週間くらい空けて再来店

2回目は時間を割いて、Youtuberの相手をしていたたきました(;^_^A
親切で丁寧、気さくで気遣いの行き届く大将さんありがとうございました。

とりあえずまだインターネット上にあるのは公式インスタグラムくらいで、店の情報があまり出てないのが現状です

もつ鍋のスープはかつお、昆布だしと野菜から出る出汁、味噌を4種類ブレンドしているとの事
白い見た目の濃厚味噌スープです
ホルモンは国産の若い牛もつで、大将自ら捌いて、灰汁抜きなどもされてて臭みの無いぷりぷりのもつ

空港からも近いので、福岡観光に来られた場合のランチにおすすめですよ


■メニュー

この日の日替りは「もつ入りちゃんぽん」との事



■実際に頼んだもの

ホルモン鉄板定食 1100円 ホルモン鉄板/小鉢/ご飯/お吸いもの

特製のホルモン鉄板用のタレで盛り盛り野菜と炒めたもの
タレの焼ける香りが攻撃力UP

流石のもつ専門店、私史上でも間違いなく上位の品質
ぷりぷり濃厚、コラーゲンたっぷりで、量も多い

味もしっかりついてて、高熱鉄板で最後まで野菜で水っぽくならず、香ばしく飯泥棒

お吸い物は普通でした、ちと残念w

もつ鍋定食 1200円 もつ鍋/小鉢/ちゃんぽん麵

一人前1200円はまぁ探せば無くはない価格ですが
お昼から利用できて一人前からOKで、麺付は私史上でもあんまり無いね
量も他に比べてボリューミーです

個数も他より多め

野菜たっぷりで、脂っこさも感じないし、スープも美味しいのでもりもり入る

具は ニラ、キャベツ、ごぼう、豆腐

炭水化物も十分ある

太めのちゃんぽん、後半煮詰まってクリーム状になったスープが絡んでイイ感じ
全体的にボリューミーなので、数人とシェアするのがいいかもね

基本的に居酒屋スタイルなので、創作料理や揚げ物のメニューもおすすめです

私の推しはやはり、お昼の観光の途中に福岡ならではの「もつ鍋」のご当地グルメ紹介かな?


動画で紹介してますよかったら見てください
チャンネル登録よろしくお願いします
もし選択肢になりましたらRococoStyleで観たとお伝えください


営業時間
11:00~14:00 L.O. 13:30
18:00~23:00 L.O. 22:30 

定休日 火(詳しくはお店にお問い合わせください)
  
席数 35席  

現金とクレジットカード

全席禁煙

駐車場 有 店前2台あり




2025年6月18日水曜日

他店にはないデカ盛りランチと惣菜食べ放題「ホルモン餃子・ステーキ鉄板焼き ヒデマロ」TAKE2 Large-portion lunch and all-you-can-eat

 ■ホルモン餃子・ステーキ鉄板焼き ヒデマロ

福岡県飯塚市吉原町6-1 あいタウン内1F

今回は飯塚にある定食屋さん

以前紹介したヒデマロさんがあいタウンに移転しました

移転したのは知ってたんだけど、一度紹介してたので、そのうちでいいかと後回しにしてました
飯塚に他の店を取材に行ったんだけど、臨時休業だったので、この周辺を通ってたのでコレ幸いと行ってみました

あいタウンなので駐車が有料と思って避けてたんだけど、屋上駐車場が1時間無料です

中はガラリと新しくなってんだけど、雰囲気は社員食堂か学食か?みたいになってたかな(;^_^A
まぁオシャレ層とはターゲットは違うんだろうけど、量とコスパ層向けです

接客や店の雰囲気は変わって無くて、スタッフさんも大将も気さくで居心地はいいですよ
ただ、出遅れたのもあって満席で待ち時間アリでした、相変わらず人気です

お惣菜の品数とかは減ってない印象だったけど、生卵と汁物が減ってたかな、日替りなのでたまたまなのかもしれません、流石に通わないと違いがわからないかな
若干値上がりしてました、昨今の物価高だとしょうがないね


■メニュー



■実際に頼んだもの

定食注文すると∔300円でお惣菜とデザート食べ放題になります

コスパを考えるとすごいサービスです
300円なのでおすすめですが、メインの定食が盛り盛りなので、無理にお惣菜まで足さなくてもお腹いっぱいになると思う

から揚げ定食の唐揚げの量がヤバい

日替りランチ 800円 BIGイタリアンガーリックチキン

デカいんだよなぁ( ̄▽ ̄;)

2重に重なってます、2枚まであるかは不明だけど、それに近い量ある
ジョイフルとかにあるイタリアンガーリックソースに近いね
これとご飯と味噌汁でお腹いっぱいになると思います

ホルモン餃子 800円

看板メニューなので、今回はこれにしました
カリカリでジューシー、薄皮って感じじゃなくまぁまぁもっちりしてるのでボリューミー
8個もあるのでこれもお腹いっぱいになる

ちゃんと、あ、モツ入ってるなって感じで存在感はあるよ
これはたしかに唯一無二感あるのでおすすめです

相変わらず人気で混み混みですね、ガテン系が多い印象だけどあいタウンのお客さんも来てる感じがしました

定食は800円~なので、1100円で食べ放題付は昨今でもなかなかない高コスパですので、ハラペコさんは是非足を運んでみてください


動画で紹介してますよかったら見てください
チャンネル登録よろしくお願いします
もし選択肢になりましたらRococoStyleで観たとお伝えください


営業時間 11:00~14:00

定休日 日曜日

席数 36席

現金のみ(クレジットカード・電子マネー不可)

全席禁煙

駐車場: あり(あいタウン共有駐車場一時間無料)