■麺処 やま志
福岡県飯塚市小正29-1
今回は飯塚にあるそば屋さん
※公式より
店内は落ち着いた和の空間で、家族連れや友人同士での食事に最適
市外からも来客が多いみたいで、観光地の食事処感もあるかな
接客もそんな感じで、過剰にならず、でも目配りはしっかり、テキパキされてて居心地もイイです
名物は「瓦そば」「鴨せいろそば」そばで有名ですがうどんは讃岐うどんでコシもしっかり、うどんもクオリティーが高いです
日曜日に行ったんだけどかなり混んでましたね、週末ランチ時は少し避けた方がいいかもしれません
■メニュー
カツ丼 1080円 ミニそばセット(温or冷)+300円
トンカツ1枚に隙間ができないように上下にトンカツ
わりとしっかり揚げてあるタイプねカリカリ感があるかな
出汁自慢でもあるので香りがイイ、割り下は甘目
ミニそばは冷やしも選べます、熱くなってきたので冷やし系もイイね
しかし…もうかつ丼は1000円超えなのかねぇ…日本もヤバいな
ちなみに「かけそば」790円「かけうどん」700円だそうです(;^_^A
ミニカツ丼 820円 ミニうどんセット(温or冷)+260円
ミニかつ丼で確かに恒常より小さいけど、あんまりミニサイズじゃない
うどんの方が若干安いね
それぞれ異なった鰹節や昆布を当店独自の配合でブレンド。当店特有のコク深い味わい
※公式より
牛とじ丼 1080円 ミニそばセット(温or冷)+300円
名物なので今回はコレにしました
ほとんど食べたことが無かったので、これが一般的なモノかはよく分からない
油とか引かないんだね、茹て乗せた物っぽいね、石焼ビビンバみたいに少し焦げてる
錦糸卵が思ったより多くて、1/3くらいは錦糸卵、その上に牛丼の肉的なモノ?
よく混ぜていただくそうです
個人的な感想だけど、コレが良い悪いではなく、私は瓦そばは合わないかもしれない( ̄▽ ̄;)
普通のざるそばの方が好きかな
見て体感してイベント的な食べ物かな~シェアする方がいいと思う
今回忘れてたけど、そば湯的なモノも出来るみたいでした
しっかりした観光地のそば屋さんみたいな店舗で、お出かけしたイベント感があって楽しめると思う
味も評判だしおすすめです
動画で紹介してますよかったら見てください
チャンネル登録よろしくお願いします
もし選択肢になりましたらRococoStyleで観たとお伝えください
営業時間
月火水 11:00~15:00 夜営業無し
金土日祝11:00~15:00 17:00~20:00
定休日 木
席数 50席
カード可 電子マネー可 QRコード可
分煙
駐車場 有
0 件のコメント:
コメントを投稿