■お好み焼・鉄板焼 おりいち
福岡県北九州市八幡西区大浦3-4-3
今回は八幡西にあるお好み焼き屋さん
43年の歴史を持つラーメン店「折尾一番」の跡地を引き継ぎ店名に名残を残し新たな鉄板焼店として誕生
元お好み焼バイト、プロボクサー、警察官の経歴を持つ情熱家。夢の実現に邁進する温かく頼もしい人柄
⭐ おりいち 推しポイント
🍳 特製「おりいち玉」
ふわっと軽い生地に、キャベツや具材の甘みが溶け込む名物メニュー。バランスの良さが評判。
🥢 「おりいちモダン」
そばとお好み焼きを重ねた食べ応え抜群の一品。香ばしい麺とソースが絶妙に絡む王道の味わい。
🔥 鉄板の臨場感
目の前の鉄板で焼き上げるスタイル。香ばしい匂いや音が食欲をそそる。
👨🍳 大将のこだわり
「南風」で修業した口コミ情報あり、独自に磨いた焼きの技術で、地元に愛される味。
🏠 アットホームな雰囲気
おひとり様でも家族でも入りやすい温かい雰囲気。常連客も多く地域に根付いた人気店。
「折尾一番」の居抜き物件で、カウンターやテーブルなどもほぼほぼ配置は一緒で、昭和レトロ感が残る懐かしい雰囲気
もちろん新店舗なので清潔にリノベされてます
奥様がたまにお手伝いに来るそうです、その奥様が良いキャラしてました( ̄▽ ̄;)
まず、とてもきれいな方で店の愛されキャラになると思います
まぁたまには失敗もあるよねをはるかに超えるドジっ子属性(;^_^A
奥様を見に通うのもおすすめです!
■メニュー
■実際に頼んだもの
まかない焼き 750円
店主が修業時代に作って好評だった一品。チーズ好きにはたまらない?!
※公式より
来店してのお楽しみメニューなので、ある程度の情報のみに限定します
写真の感じで考察してね!
おりいち玉 1150円
豚/えび/いか/きくらげ/半熟卵2個の贅沢な構成
コレのモダン焼きタイプ
中層に焼きそばを乗せてオムで包んだタイプ
+130円で焼きそば増しになるのでシェアするなら断然コチラがおすすめ
お好み焼きの生地はかなり軽めでふわふわです、持ち上げるのが難しいくらいです
やまいも鉄板みたいなふわふわイメージ
ほとんどソースを使って無く味は下味くらい、この感じは珍しいね
なので備え付けの味変グッズでお好みで調整する感じかな
あったのは、ソース/辛ソース/マヨネーズ/かつお節/青のり/紅ショウガ/など
大将が地元密着系のタイプなので、常連が付く系の接客、一人で店に来てもしっかり相手していただけますよ
鉄板焼き系のお好み焼き屋の標準サイズより大きいと感じました、かなりボリューミーな印象です
私的には「まかない焼き」がおすすめです
動画で紹介してますよかったら見てください
チャンネル登録よろしくお願いします
もし選択肢になりましたらRococoStyleで観たとお伝えください
営業時間 11:00〜15:00 / 17:00〜21:00 (全日)
定休日 毎月第2日曜日、第4日曜日
席数 カウンター席とテーブル席あり
現金、PayPay (QRコード決済)
たぶん全席禁煙
駐車場 なし (近隣にコインパーキングあり)
0 件のコメント:
コメントを投稿