2025年9月27日土曜日

ほうじょう温泉 ふじ湯の里館内で本格筑豊豚骨とボリューム満点の定食「筑豊ラーメン 山小屋 ふじ湯の里店」Chikuho pork bone and hearty set meal

 ■筑豊ラーメン 山小屋 ふじ湯の里店

福岡県田川郡福智町弁城1300-1 ほうじょう温泉 ふじ湯の里

今回は田川にある食堂?

福智町の温泉施設「ほうじょう温泉 ふじ湯の里
すごい環境の良いトコで、びっくりした( ̄▽ ̄;)

の施設内食堂で、筑豊ラーメン山小屋の支店があります

山小屋さんは店舗ごとでいろいろ推しメニューとかが違ってて、ラーメンだけじゃないトコが多いんだけど
ここも?温泉施設仕様で、うどんや丼モノなんかもメニューにあります

まぁとにかく施設がすごい綺麗で癒し空間、広い施設も開放的で通いたくなる里だね

■福岡県田川郡福智町にある「ほうじょう温泉 ふじ湯の里」は、源泉かけ流しの優れた泉質が評判の日帰り温泉施設です。
和風と北欧風の2つの大浴場が日替わりで楽しめるほか、家族風呂や足湯も備えています
■レストラン: 「九州筑豊ラーメン山小屋 ふじ湯の里店」では、ラーメンをはじめ各種定食や丼ものを提供しています。
入浴料金:
大人(中学生以上): 700円/小学生: 450円/幼児(3歳以上): 350円


🍜 筑豊ラーメン 山小屋 ふじ湯の里店 推しポイント

🏞 館内立地の特別感
ふじ湯の里温泉の館内にあり、食事と温泉を一度に楽しめる便利さ。
🍚 定食メニューが充実
ラーメン店ながら、チキンカツや焼肉定食など種類豊富な定食が人気。
👨‍🍳 気さくなスタッフ
明るい接客と手際のよさで、温泉帰りの客層にも親しまれる雰囲気。
🚗 アクセス抜群・駐車場完備
温泉の大型駐車場が利用でき、車で立ち寄りやすい。
🍴 ボリュームと満足感のある食事
しっかり食べたい人も安心の量と味で、幅広い世代に支持される。


■メニュー




■実際に頼んだもの

サイコロステーキ定食 980円 味噌汁/ライス/小鉢/ドリンクバー付
贅沢に炭でじっくり焼くことで香ばしくジューシーに仕上げた炭火焼豚サイコロステーキ

ご飯は大盛り無料で最大600gまでOK

正直言うと、このまんがご飯が見たくて行きました(;^_^A
スタッフさんに食べきれなかったらごめんなさいと断わってお願いしました。
余った時は声かけてくれたらおにぎりにます、お持ち帰りくださいと、親切な対応でした

接客も神!

親鶏の炭火焼みたいな調理で、豚のサイコロステーキバージョン
炭の香りが香ばしい、しっかり塩味もあってこのままでもおつまみとして秀逸

タレは焼肉とレモン

定食関係は全てドリンクバー無料でコスパも抜群

ダブルチキンカツ 1080円

大きめチキンカツが2枚の定食、デカイ
クオリティーは大手食堂チェーンと同じな感じなので、その層にはかなりおすすめですよ
松やさんのチキンカツよりこっちのタイプの方が好きかもしれない

もちろんこっちもドリンクバー無料です

温泉としても良い施設なので、ラーメンや定食がオマケの層にもおすすめです
逆パターンの山小屋好きな方はたまには温泉も楽しまれてはいかがでしょうか?


動画で紹介しています良かったら見てください
チャンネル登録よろしくお願いします
もし選択肢になりましたらRococoStyleで観たとお伝えください


営業時間 
11:00~21:00(L.O. 20:30)

定休日 第3月曜日(温泉施設に準ずる)

席数 50席(テーブル席のみ)

支払方法 クレジットカード、電子マネー、QRコード決済

全席禁煙

駐車場 あり




2025年9月23日火曜日

ボリュームとコスパに大満足のプレートランチ「Italian Human Rush」A hearty and affordable plate lunch

 ■Italian Human Rush

福岡県田川市夏吉453-2

今回は田川にあるイタリアンレストラン

インスタ映えしそうな外観、中はイタリアンには珍しい掘りごたつ式

🍴 Italian Human Rush の推しポイント

🍝 本格派の多彩なパスタ
 和風・トマト・クリームまで種類豊富に揃う。
🍳 修業仕込みの確かな技
 イタリア料理店で修業を積んだ大将が作る一皿は本格派。
🥗 彩り前菜で華やかに
 ラタトゥイユや旬野菜ソテーが食欲をそそる。
🥖 主食は選べる楽しみ
 ライスかガーリックトーストを気分でチョイス。
👨‍🍳 大将の気さくな人柄
 修業で培った技と人柄で、居心地の良さも抜群。
🚗 便利な立地と駐車場
 田川市夏吉にあり、車で安心して訪問できる。

かなり人気で、少し遅刻気味で来店しましたが11時半くらいにはほぼほぼ満席になってました


■メニュー




■実際に頼んだもの

ハンバーグプレート 1280円
ハンバーグ/グラタン/前菜2品/サラダ/スープ/ライスorガーリックトースト

よく練られた系のハンバーグでしっとり柔らかい
デミグラスソースがさすがの専門店クオリティ

あまり焼目が無いガーリックトーストで、食感は柔らかい
思ってるよりガーリックバターがしっかり塗ってあるのでしっとりしてて香りが強烈
トーストが他の店よりデカイ気がします

出来立てで出てくるのでアツアツとろーり

パスタプレート 1280円 (オイル・トマト・クリーム・和風)
パスタ/前菜2品/サラダ/スープ/ガーリックトースト

表記では前菜x2なんだけど、グラタンで出てきました、グラタンが付くのはうれしいね

小さめの器に出て来たので少な目かと思ったけど、一人前ある
プリプリアルデンテ
大盛りが+100円なのでお隣さん家族は全部大盛りにしてた( ̄▽ ̄;)

トーストとグラタンが付くので炭水化物は十分で、かなりボリューミーです

スープ付で1280円なので、イタリアンランチではコスパは良い方?

若い世代や家族連れに人気の印象で、ピーク時はたぶん混雑します、イタリアンスキーにおすすめです


動画で紹介してますよかったら見てください
チャンネル登録よろしくお願いします
もし選択肢になりましたらRococoStyleで観たとお伝えください


営業時間 
11:30~15:00 18:00~23:00

定休日 月曜日

席数 34席 カウンター6席、掘りごたつ5卓

支払い方法 
PayPay、Alipay(QRコード決済)/クレジットカード、電子マネーは不可

全席禁煙

駐車場 あり





2025年9月20日土曜日

鹿児島産茶美豚使用のサクサクとんかつ専門店「とんかつ空海」A crispy pork cutlet restaurant using Chamiton from Kagoshima

 とんかつ空海

福岡県古賀市駅東2-14-33

今回は古賀にあるトンカツ専門店

濃紺の和風看板が映える落ち着いた外観で、木目調の内装が心地よいアットホーム空間

スタッフのお姉さんが親切丁寧な接客で、居心地も良かったです

🥢 とんかつ空海の推しポイント

🐷 茶美豚を使用した極上とんかつ
脂の甘みと柔らかさが特徴の茶美豚を贅沢に使用。ヒレもロースも絶品。
🍱 お弁当メニューも充実
揚げたてのとんかつをお持ち帰り可能。ランチにも夕食にも嬉しいサービス。
🍢 夜営業で楽しむ限定メニュー
串カツやカツ煮など、夜ならではの一品料理が味わえる。ちょい飲みにも最適。
🏠 落ち着いた雰囲気の店内
カウンター席もあり、一人でも気軽に入りやすい。家族連れにも好評。
🚗 アクセス便利な立地
古賀駅から近く駐車場も完備。電車でも車でも行きやすいロケーション。

やはり 茶美豚が推しですね、是非一度ご賞味あれ
それから取材時はご飯おかわり無制限でした。と言うか現在進行形
ですが、お会計時に大将が「入手経路の困難さと価格高騰」なのでいつまでやれるかは検討中との事です。
ってわけなので大きく宣伝は無しでって事でした、終了してたらごめんなさい。


■メニュー



■実際に頼んだもの

ヒレカツ定食 1200円

鹿児島県産・茶美豚を使用
茶(緑茶)と芋(さつまいも)、麦で育ったブランド豚。
赤身の旨味がしっかり感じられ、ヒレ肉特有の脂身の少なさに加え、茶美豚ならではのしっとり柔らか食感。噛むほど甘みが広がる

いい厚みで量も多め

替え玉ならぬ、追いトンカツってのがあってもっとほしい場合にも対応
追いトンカツ ロースカツ 600円/ヒレカツ700円

ご飯おかわり無制限、みそ汁おかわり1回、キャベツは不可です

ロースカツ定食 1100円

脂身スキーにはこっち
分厚くカットされていながら驚くほどジューシー。噛むと肉汁があふれ、衣と一体になって旨味が広がる

いつもはおかわりまではしない派なんだけど、これを出されたらおかわりしちゃうよね( ̄▽ ̄;)

駅前で立地もいいので、昼時は混雑することも?
鹿児島県産茶美豚の上質な赤身と脂はかなり推しなので是非ご利用ください


動画で紹介してますよかったら見てください
チャンネル登録よろしくお願いします
もし選択肢になりましたらRococoStyleで観たとお伝えください


営業時間
 11:30〜14:30 17:30〜20:00

定休日 水曜日、日曜日

席数 カウンター席とテーブル席あり

支払方法 QRコード決済可 (現金も可)

全席禁煙

駐車場 あり



2025年9月18日木曜日

知る人ぞ知る本格的な洋食メニューが自慢の隠れ家カフェ「かふぇぐうす」A hidden cafe boasting a Western menu

 ■かふぇぐうす

福岡県北九州市八幡西区三ツ頭2-10-14

今回は八幡西にあるカフェレストラン

介護施設(さくら館)併設の中は
広めのカジュアルなカフェレストラン
旬彩果実 松尾商店が併設されており、果物販売やギフト用フルーツを扱っています

なので、スィーツ関係はこのフルーツで充実しててデザートメニューもおすすめです

🍴「かふぇぐうす」の推しポイント

🍎 フルーツ専門店コラボ
新鮮フルーツをふんだんに使ったデザートやドリンクが充実。食後も楽しみが続くカフェ。
🍛 洋食メインの食事メニュー
エビフライやカレー、ナポリタンなど、懐かしさと満足感のある洋食ラインナップ。
🏡 落ち着いたカフェ空間
広めの席配置でゆったり過ごせる。カップルや家族連れにも居心地が良い雰囲気。
👩‍🍳 店主の人柄とおもてなし
気さくで丁寧な接客が魅力。料理やスイーツに込められた想いが伝わる。
🚗 アクセス・駐車場あり
八幡西区三ツ頭の住宅街に位置し、駐車場も完備。車で訪れやすい立地。

綺麗な店内で、普段からカフェに行かれる層にもおすすめ
コーヒーやパンケーキ、パフェなどもあるよ


■メニュー



■実際に頼んだもの

エビフライ 660円
ご飯・味噌汁セット 330円 大盛ライス+110円

基本的にメイン料理は単品で、ご飯セットを追加する感じ

大きい有頭海老のフライx2

洋食屋さんクオリティーで、しっかりパン粉で身はプリプリ
ご飯はやや少なめ

ハーフ&ハーフ(小さめカレーと小さめナポリタンのセット)1320円

一番の人気メニュー
小さめ表記だけど一般的な一人前の6~7割サイズかな
一人前と思うとかなりボリューミー

スパイスの熱と牛の旨味が溶け合う深いルーで玉ねぎの甘みと複雑なコク
ピリッとした辛さが後から追いかける本格派の味

喫茶店に行くとどうしてもナポリタンが気になるんだよね
いつもはほぼほぼ他に推しメニューがあるので、ナポリタンを選択しないことが多いんだけど
今回はひさびさに選べてよかった

昔ながらの甘酸っぱさ、喫茶店の懐かしい一皿、目玉焼きがインスタ映えしそうでイイね

まぁやはり少しお高め?かと思うけど、両方食べたい人におすすめ、スープ付だといいんだけどね~

ちょっとお茶する程度のカフェでは無くかなり本格的な洋食屋さん
インテリアなども凝ってるし女性も入り易い環境と雰囲気なのもおすすめ要素


動画で紹介してますよかったら見てください
チャンネル登録よろしくお願いします
もし選択肢になりましたらRococoStyleで観たとお伝えください


営業時間 
11:00~15:00(L.O.14:30)

定休日 不定休(お盆・年末年始を除き年中無休)

席数 約25席

支払方法 現金のみ(クレジットカード・電子マネー不可)

全席禁煙

駐車場 あり(敷地内に無料駐車場完備)